loader image
皆様の食卓に愛情たっぷりの野菜を
ABOUT US

落合農園について

畑の写真

静岡県掛川市にある落合農園では、季節ごとに多彩な野菜や果樹を栽培しています。

祖父がもともと酪農を営んでいましたが、酪農をやめた後に野菜作りを始め、私自身もその手伝いをしながら農業を学びました。2010年頃から本格的に農業を始め、祖父から受け継いだ知識に加え、自分なりの工夫を重ねながら栽培に取り組んでいます。

野菜や果樹にしっかり目が届くよう中量中品目を基本とし、四季折々の旬の作物を大切に育てています。収穫後も厳選したものだけをお届けし、できる限り同じ美味しさと見た目のものを提供することを大切にしています。

自然の恵みを活かし、お客さまに「美味しい」と喜んでいただける農園を目指して、これからも心を込めて作物を育てていきます。

CONCEPT

落合農園のこだわり

レモンの写真

しっかり目が届く
「中量中品目」栽培

野菜や果樹にしっかりと目が届くように、中量中品目での栽培を行っています。トウモロコシ、キャベツ、大根、レモン、長ネギなど、季節ごとに多彩な作物を育てています。ひとつひとつの作物と向き合い、大切に育てることを心がけています。

とうもろこしの写真

美味しさを
引き出す工夫

品目ごとに、美味しさを引き出す工夫をしています。

毎日の栽培で「この品目はこうすると美味しくなる」という工夫を欠かしません。たとえば、トウモロコシなら甘みを引き出すためにしっかり太陽の光を浴びせるようにしています。収穫後の選別では、トウモロコシなら糖度、野菜なら旨みを感じられるものをお届けしています。

キャベツの写真

収穫から販売までの
鮮度のこだわり

収穫から出荷・販売までの時間をできるだけ短くすることで、新鮮な状態でお届けしています。早ければ収穫から数時間、遅くとも2日以内には出荷できるように努力しております。

お客さまに「美味しい」と感じてもらえるよう、鮮度には特にこだわっています。

土の写真

健やかな作物を育む
土作り

美味しい野菜や果樹を育てるためには、土作りが何より大切です。苗作りから丁寧に管理し、堆肥や緑肥を使って土に栄養を与えています。

また、土の中に微生物を取り入れることで、作物が元気に育つ環境を整えています。